シリカと栄養たっぷりのスープ
シリカと栄養たっぷりのスープ
栄養たっぷりの「びおすーぷ」 その特徴はなんといっても、まるごと栄養スープ化しているということです。 保存料・化学調味料・酵母エキス・タンパク加水分解物・人工甘味料・香料・塩分 これらがすべて無添加なのでとても安心しておつかいいただけるだしスープなんです。...
腸内の善玉菌活性のために必要なこと
腸内の善玉菌活性のために必要なこと
さて、突然むずかしそうなタイトルですが、すごく簡単に言うと、「腸活しよう!」です。 腸内の良い菌が住みやすいよう心地よい環境を整え、増やしていく「腸活」。なぜ「腸」って大切なのでしょう? 乳酸菌シリカジュレを開発したメーカー・シリカクリエーション株式会社が主催する、メディカルハーブ綜合研究所...
やさしい万能洗剤“エコ泡”使ってみました。
やさしい万能洗剤“エコ泡”使ってみました。
7月、新商品を発売しました。 洗濯にもキッチンまわりにも使える万能液体洗剤“エコ泡”です! なんといってもこの洗剤は、とてもやさしいのです。名前を“やさしい洗剤”にしようと思ったくらい。笑 今回は1ヶ月ほど実際に使ってみた感想とともに、エコ泡の“やさしさ”をお伝えしたいと思います。...
若さを保つためミトコンドリアの活性化が必要
若さを保つためミトコンドリアの活性化が必要
人間の活動に必要なエネルギーというのは、60兆個ある細胞のなかに存在している「ミトコンドリア」という小器官によって生み出されています。 ミトコンドリアの活動が弱まるとエネルギー不足となり、様々なトラブルにつながっていきます。...
ミネラル『ケイ素』がカラダの健康を守る
ミネラル『ケイ素』がカラダの健康を守る
現代の病気や体調不良を引き起こす最大の原因はミネラル不足であるといわれています。 ミネラルはカラダ全体の中で4%ほどです。 そのたった4%のミネラルが体調を左右するのです。 現代人は慢性的なミネラル不足といわれています。...
ケイ素と飲み物
ケイ素と飲み物
ケイ素はミネラルなので、野菜などに含まれています。 化学肥料などにより、野菜のミネラル含有量は大幅に下がっています。 ケイ素は、人のカラダのさまざまな場所で活躍しています。 お肌、血管、骨のしなやかさ・弾力をたもつというとても大事な役割を果たしています。...
真夏のお肌ケアにケイ素水
真夏のお肌ケアにケイ素水
この夏、外出時に日焼けしてしまった方に水溶性ケイ素を使ったお肌ケアをご紹介します。 日差しとともに浴びる紫外線はシミだけでなく美容の大敵・活性酸素を生み出します。 日差しを浴びて老化現象が進んでしまうことを『光老化』といいます。...
ケイ素と水素水と抗酸化力
ケイ素と水素水と抗酸化力
ケイ素には高い抗酸化力があります。 時々、ケイ素(シリカ)と水素水を比較検討されているというお客様から「どちらが良いの?」「どちらが抗酸化力が高いの?」と聞かれることがあります。 結論からお伝えするとケイ素と水素は、どちらもカラダの健康を保つ上で必要なものですし、別物なので比較するものではありません。...
ケイ素でしっかりとした美しい爪をつくる
ケイ素でしっかりとした美しい爪をつくる
美しい爪は女性にとってとても憧れますよね。 爪が脆く、すぐ割れてしまうという方が非常に増えていますが、 そのような状態はミネラル不足が大きな原因のひとつです。 特に、ミネラルのひとつであるケイ素の補給は丈夫で美しい爪作りに欠かすことができません。...
夏はシミが気になる
夏はシミが気になる
こんにちは。 日差しがお肌に刺ささるような毎日ですね。 この時期、きになるのが「お肌のシミ」ではないでしょうか。 光老化という言葉もあるとおり、日常のなかで老化を促進する大きな要因のひとつが光(紫外線)です。...
上部へスクロール